このように分類される老人ホームメインビジュアル

分類ごとに違う入居対象者

老人ホーム=お年寄りの入居する施設
という程度の認識しかないと思います。
実際、介護職などに就いていない限り、老人ホームにはあまり馴染みのない方が大半ではないでしょうか。 実は施設によって、入居対象者が異なってきます。 また、設備や受けられるサービスも異なってくるので注意が必要となります。

おばあちゃんとひ孫
  • 愛知の一戸建てはこちら
    アールギャラリーの注文住宅・デザイン住宅。
    家はもっと自由に設計できる。
    https://www.arrgallery.jp/

有料の民間老人ホーム

民間が運営する有料老人ホームは介護の提供方法によって分類されます。 運営しているのは医療法人や普通の株式会社で、国が直接関わってはいませんし県や市とも関係の無い事業者が老人ホームの運営を行っています。 このタイプの老人ホームは、普段の生活に支障のないよう便宜をはかり、また朝昼晩の食事も欠かさず提供されます。 おかずのリクエストは受け付けていない老人ホームがほとんどですが、それは調理する者のレパートリーが少ないからではなく、健康を考えたメニュー構成となっているからです。


もっと詳しく

綺麗な外観の老人ホーム

民間その他

民間の有料老人ホームも、上記の分類では足りないほどいろいろな形態のサービスが時代のニーズに合わせて出現してきました。 利用者の幅も広がってきたことですしそれはとっても良いことだと思いますが、どのような形態なのかちゃんと理解していなければ正しく選ぶことは出来ませんので、ユーザーもきちんと違いを把握しておかねばならないでしょう。 いくら選び放題だといっても自分にぴったりの老人ホームを選ぶことができなければ選択肢が多くてもあまり意味がありません。


もっと詳しく

介護保険施設

このタイプは看板に偽り無し、介護を受けられる老人ホームです。 ただの老人ホームには興味がありません、それでは私は生活をすることが困難なのでお断りします、という要介護認定を受けている方はこの分類に入る施設に入居しないと困ったことになるでしょう。 老人でなおかつ介護の必要あり、そんな方向けの介護保険施設は昔からありましたし、これからも日本での需要はどんどん高くなっていくと予想されています。 なので全国的に均等にきっちりと増やして欲しいですね。


もっと詳しく

ホームでのリハビリイメージ

軽費老人ホーム

毎月の家賃・利用料が高そうな老人ホームですが、格安の料金で入居できる、夢のようなジャンルのホームもあります。 それが軽費老人ホームで、日常生活が大きな不満なく送れるように多少のサービスが付いた、若者は利用不可の高齢者向けの住居です。 介護向けの施設ではありませんので、重度の障害をお持ちの方は他の老人ホームを探した方が良く、ある程度自立して生活可能な方でなければ軽費老人ホームで暮らすのは大変かと思われます。


もっと詳しく